歯の神経をとる、とは🌱

歯の中<歯髄>には神経、血管、リンパなどがあり、これらを取り除く事を言う

が実際は、歯の中の先端の部分までをカットする

神経は脳から、血管は心臓からきているので歯の中で切るだけ、歯の周には残無闇に神経をとるのは良くないが、ケースによっていろいろですね

 

 落合デンタルクリニック 院長 落合義徳 

関連記事

  1. 歯がしみて痛い、歯周病から起こる上行性歯髄炎

  2. 噛むことの大切さ、噛めることの喜び🦷

  3. 口臭予防と健康のための舌の清掃は

  4. 歯の痛みで冷たいものを飲んで痛みが落ち着く時がある

  5. 最近寒くなったせいか歯がしみると言う人が多い

  6. 体に必要なエネルギーと栄養は噛むことから

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP