噛みしめていませんか?

噛みしめは
ギリギリと音が出るものと、音はなく グッ!と上下の歯が合わさった状態のものがあります。

人はリラックスしている時には上下の歯は接触していません。チェックしてみてください。

日常プレッシャーやストレスなどからくる噛みしめですが歯の詰め物が取れることも噛みしめが原因のこともあります。

噛みしめている癖があれば、生活で良く目にする場所・スマホ・パソコンなどにシールや「歯を離す!」と書いた付箋を
貼って上下の歯がちゃんと離れているか確認を!

痛みを生じない程度に小刻みに上下接触しないようにお口の開閉運動を10回程度行い、かみしめから歯と歯肉を守りましょう。

 

DH Serizawa

 

関連記事

  1. 疲労感を和らげたい

  2. 虫歯は削らなくても良いとは、ほんとうかな🌱

  3. 喜びと楽しみはどこにいても見つかるはず

  4. 今日を楽しくすごすには🌹

  5. 6月4日今日は虫歯デー

  6. 舌の運動は気がめぐり元気に

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP