偏頭痛と歯の噛み合わせの関係は🌱

偏頭痛がどこを調べても原因がわからない時、歯の噛み合わせの障害からくる噛む筋肉<咀嚼筋群>の痛みをチェックしてみよう

頭の横と下顎の周りに手のひらをあてる、まず手のひらを横にして耳の真上の頭の横<側頭筋>においてカチカチと歯を噛んでみよう、筋肉が動くのがわかる、その場所を手のひらの親指の付け根あたりを使って少し押してみよう、また、下顎の耳の下あたりを手のひらをおいてカチカチと噛んでみて筋肉が動いているところを、手のひらの指先の腹でそっと指先を回す様に押して痛みがあるかチェックしてみよう

それぞれに痛みを感じ、その場所を軽くマッサージをして痛みが軽くなるなら、歯の噛み合わせチェックをしよう☘

落合デンタルクリニック 院長 落合義徳

 

関連記事

  1. お粥や柔らかいものを食べている皆さんへ🍀

  2. 口腔内細菌<プラーク>の栄養源は🌱

  3. コロナ禍におきている顎関節症

  4. 噛み合わせとスポーツ水泳

  5. 耳の下が痛く耳鼻科に診てもらったら顎関節症と言われた

  6. 唾液を出して健康に

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP