ワンタフトブラシを使ってみましょう!

ワンタフトブラシを知っていますか?
歯間ブラシやフロスに比べると知っている人は少ないでしょう。
ワンタフトブラシは毛束が1つのヘッドの小さい歯ブラシです。
通常の歯ブラシでは、毛先が届きにくいところを磨くのに適しています。

歯並びの悪いところや一番奥の歯の奥、矯正装置のまわり、前歯の裏側、親知らず、生えかわりの途中の歯などの磨きにくい部分にワンタフトブラシを使って細菌のかたまりのプラークを減らしていきましょう!

DH iidaka

関連記事

  1. 良い癖、悪い癖

  2. 良い時もあれば、悪い時もある

  3. 疲労感を和らげたい

  4. 不安になったら🌧

  5. 6月4日今日は虫歯デー

  6. 歯茎の痛みは体調からも

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事 おすすめ記事
  1. あせるな💦

    2023.11.27

  2. 癒しの香り

    2023.11.20

  3. 歯並び

    2023.11.20

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP