寒暖差疲労には!

三寒四温を繰り返し春がもう目の前まで来ています!
花が咲き暖かい風の吹く春☘️待ち遠しいですね!

その前にやってくる三寒四温!その名の通り3寒い日が続き4日暖かい日そしてまた寒い日が…
身体は一定の体温を保つために自律神経を働かせ身体を温めたり発汗して冷やしたり(>人<;)
働きすぎると自律神経が乱れてきます。疲れが取れなかったり、寝れなくなったりなど症状は様ざまです。
そんな時にオススメなのが
ラベンダーです!
ラベンダーの香りは鼻から入り鼻腔上皮嗅細胞→嗅神経→大脳辺 縁系→視床下部→大脳皮質の流れで副交感神経を刺激します。
いい香り→リラックス
にはこんなメカニズムがあるんですね!
疲れを感じた時にぜひ試してみてください✨
医院の受付でもラベンダーの芳香をしています^_^

メディカルアロマインストラクター 金井真理子

 

関連記事

  1. ブルーベリー 金井真理子 落合歯科 厚木市長谷 落合デンタルクリニック デンタルケア ブログ

    ブルーベリー&紫陽花

  2. お花は元気いっぱい(*^▽^*)

  3. 残暑お見舞い申し上げます🐸

  4. メダカくん🍀

  5. 今年も大変お世話になりました(๑>◡

  6. ユキヤナギ〜白く可憐な花〜

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事 おすすめ記事
  1. 寒の戻りには

    2025.02.25

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP