歯がしみて痛い、歯周病から起こる上行性歯髄炎

虫歯でもないのに、冷たいものや、熱いものがしみて痛みがひどくなり歯の神経をとるまでになる

歯周病により歯茎の細菌が歯の根の先から歯髄に感染する、はじめはしみてもすぐ治る、がだんだんしみるのがひどくなる

 

歯石はきちんと取り除き、歯ブラシをしっかり、時には薬用歯磨きをつかい歯と歯肉の健康につとめよう

落合デンタルクリニック 院長 落合義徳

関連記事

  1. ぶくぶくうがいの大切さ

  2. 噛み合わせとスポーツ🌱ランニング

  3. パソコンを長く使っていたら歯茎が痛くなった

  4. 上の前歯の根本には腎膀胱系のツボがある

  5. 歯は白いほうが🌱

  6. お口の中を清潔にすることの大切さ🌸

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事 おすすめ記事
  1. 寒の戻りには

    2025.02.25

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP