春を告げる”ふきのとう”

宿根草のフキノトウは”蕗の花の蕾”の事です。

収穫できる時期は1〜3月と地域によって異なります。

フキノトウの花言葉にもある”待望”。

まさに春を待ち望んでいた草花や虫たちのワクワクした気持ちを代弁しているよう。

だからでしょうか、今年も医院の敷地に咲くフキノトウと会える事を、私も楽しみにしています。

もっぱら、天ぷら・蕗味噌など食べる事にしか目がない私ですが・・・。

 

受付  米山

関連記事

  1. キレイキレイ*・゜゚・*:.。..。.:*・’

  2. 暑い夏がやって来ました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:…

  3. キバナコスモス 花言葉は”野性的な美しさ”

  4. 花🌸花🌸花🌸

  5. *・*:.。..。.:*癒しの待合室*・*:.。..。.:*…

  6. 気持ち良い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.10.24

  2. 夏から秋へ

    2025.09.25

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP