よく噛むことは何が良いの?

よく噛むと唾液がたくさん出ます
唾液には食べ物のカスや細菌を洗い流す作用もあり、虫歯や歯周炎の予防につながります。
唾液に含まれる「ペルキシターゼ」という酵素が食品の発がん性を抑えるのでガンの予防につながります。
消化を助け食べ過ぎも防げるので皆さんもよく噛みましょう!!

DH IYORI

関連記事

  1. スポーツドリンクのダラダラ飲みにご注意を!

  2. 落合歯科 厚木市長谷 落合デンタルクリニック デンタルケア ブログ

    第3回 歯と枕の関係

  3. 歯の定期的なチェックとメンテナンス

  4. ドライマウスとは?

  5. お口から健康を!!

  6. 歯の定期検診を受けよう パート2

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事 おすすめ記事
  1. 寒の戻りには

    2025.02.25

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP