手づかみ食べは良いことがいっぱい!!

1歳くらいのお子さんの咬み方はまだ前歯でかじり、奥歯で咬んで食べるにまでには至っていない。
まず唇でしっかりとらえる。
舌を懸命に動かす。
すると唾液が溢れ出る。
唇や舌がよく動くと顔の表情を作る筋肉も発達する。
さらには自分で口に入れるため鼻呼吸が促される。
手づかみ食べには良いことがいっぱい!!

DH iyori

関連記事

  1. 歯ブラシの持ち方

  2. PMTCは定期的に!

  3. 落合歯科 厚木市長谷 落合デンタルクリニック デンタルケア ブログ

    第9回 口臭について Part2

  4. 落合歯科 厚木市長谷 落合デンタルクリニック デンタルケア ブログ

    第3回 歯と枕の関係

  5. 落合歯科 厚木市長谷 落合デンタルクリニック デンタルケア ブログ

    第8回 口臭について Part1

  6. 口臭と唾液

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.10.24

  2. 夏から秋へ

    2025.09.25

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP